機種によりまったく方法が違うのでまとめました。
ただし、お問い合わせがあったもののみ追加していますので、もしご自身の方法がわからずここにも書かれていない場合はお問い合わせください。
HTCの製品
(HTC J ONE ,HTC J butterfly、その他)
以下のURLから「HTC Sync Manager」というソフトを無料ダウンロードし、インストールします。
http://www.htc.com/jp/software/htc-sync-manager/
以下3つがインストールされます。
- HTC Driver Installer
- HTC Sync Manager
- IPTInstaller
このうち「HTC Sync Manager」と「IPTInstaller」は不要であれば削除してください。※私は即効で削除しました
Galaxyシリーズ(サムスン製)
以下のURLを開き、自分のスマホの機種をクリックします。
http://www.samsung.com/jp/support/
クリックすると、それぞれの機種のページに移動します。
ページ中盤あたりにある「ダウンロードとマニュアル」の「Device(Install),USB Driver」をクリックしてダウンロードしインストールしてください。
インストールする場所はご自由に。
GalaxyS2、S3はリンク張っておきます。
GALAXY S II LTE SC-03D SGH-N034(Docomoの方はこちら)
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N034DANDCM
GALAXY S II WiMAX ISW11SC SCH-J001(auの方はこちら)
http://www.samsung.com/jp/support/model/SCH-J001LKJKDI
GALAXY S III SC-06D SGH-N064(Docomoの方はこちら)
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N064MB3DCM
GALAXY S III Progre SCL21 SCH-J021(auの方はこちら)
http://www.samsung.com/jp/support/model/SCH-J021ZBJKDI
GALAXY NOTE 3 SC-01F
GALAXY J SC-02F
GALAXY Note Edge SC-01G
GALAXY S4 SC-04E
GALAXY S5 SC-04F
Galaxy S6
Galaxy S6 Edge SC-04G
http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/
Xperia A (SO-04E)
以下のURLがよくまとめられているらしいので見てください。(実機がないため未検証)
http://qiita.com/pik/items/88db97c4df5924c1cbeb
もしくはPC Companionというツールが便利なようです。
http://yj.tapnow.jp/support/help/2013/06/xperia-a-so-04e.html
Xperiaシリーズ共通
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
↑Xperiaはどれもこれでいけるようです、が、わたしが実機をもっていないので検証はできておりません。。。いけたよー!とか、ダメだったよー!ってコメントいただけると嬉しいだっちゃ/////
SHARP製品
シャープはかなりたくさんありますね。AQUOSシリーズ、Disney Mobileなど様々。基本的に共通のようです。以下のページを参考に。
ELUGA X P-02E
http://panasonic.jp/mobile/support/download/p02e/adb.html
URBANO L01(auの2013年の夏モデル)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/l01/usb/
SC-01G DOCOMO製品のドライバが見つかりません!もしご存知でしたらリスト追加お願いします
リストに追加しております(^ω^)自動化成功をお祈りします!
frepを使いたくてあなたのサイトを見させて貰いました!しかし初心者すぎる俺には少し難しくてUSBデバイスがなぜかダウンロードできません。よければご指導ください!
コメントありがとうございます!
USBドライバをダウンロードできない、とのことなので
パソコンを思っているという前提でお話しさせていただきます。
まずは機種名を教えてください♪
SC-04E GARAXY S4 DOCOMOのドライバ追加お願いしてもいいですか?
追加しましたよー!
Xperiaz3
おねがいしますm(__)m
追加いたしました!ご確認ください!
ギャラクシーs5sc-04f
お願いします
更新いたしました。ご確認ください。
Galaxy S6 edge SC-04Gです
よろしくお願いします
更新いたしました。ただしこちらに実機がありませんので動作確認まではできておりません。
au アルヴァーノ13年製品です
よろしかったら追記お願いします
追加いたしました!
もしご希望の機種のドライバと違うようでしたら再度コメントをお願いします!
ソフバンの305SHです‼
宜しくお願い致しますm(__)m
既にある場合は申し訳ありません。
305SHとは「AQUOS CRYSTAL」なはずなので以下で可能だと思われます。
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/driver/
ただこちらに実機がありませんのでお試しになってください。
もしダメであれば再度コメントお願いします
AQUEOUS PHONE SHL24のやつが見当たりません…どうしたらいいでしょう??
返信が遅くなり大変申し訳ありません。
AQUEOUS PHONE SHL24は
http://k-tai.sharp.co.jp/support/developers/driver/
上記サイトが公式のようです。
ドライバファイルとインストール手順まで優しくかかれておりますので参照くださいませ。
それでもわからないようでしたら再度お問い合わせお願いいたします!
AQUEOUS PHONE ZETA SH-01F
お願いします。
docomoです
http://k-tai.sharp.co.jp/support/developers/driver/
上記サイトが公式のようです。ドライバファイルとインストール手順まで優しくかかれておりますので参照くださいませ。
それでもわからないようでしたら再度お問い合わせお願いいたします!
自動化の技があることを知りこちらに来ました。
NEXUS6でスマホ側の設定はできたのですがパソコン側の設定が出来ていません。
ご指導よろしくお願いします。
パソコンでの設定も書いてある通り進めていただけると可能かと思います。
Nexus6限定でのパソコン側の設定(ドライバのインストール)はこのサイトがわかりやすいかと思われます
http://androidlover.net/smartphone/nexus-6/nexus6-driver.html
↑のサイトの
「デバイスマネージャーにも「Android Composite ADB Interface」が表示されればOKです。」までできればドライバインストールは完了です。
あとは設定ツールをダウンロードし実行すればいけるはずです。
xperiaZ5compactを使ているのですがxperiaのサイトにいってもそこからがわかりません!教えてください
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
ここから「PC Companion」をダウンロードしてインストールしてください。インストールできたらPCとスマホで通信可能になっているはずですので設定ツールの実行が可能になっているかと思われます。
何を選べばいいのですか?
HTI13は対応していませんか?
HTI13は対応しているはずです。がしかしやや古めの機種のようですのでウインドランナーを実行しながらのfrepは動作するか怪しいですね。
huawei のmediapad 7 youth2のadbドライバファイルがどこかわかりません。教えてください!
その端末についてはドライバが見つかりませんね。
以下のページを参考にしていただければドライバがなくても問題ありません。
http://frep.msmo-ne.com/not_found_adb_driver/
初心者で
分からず困ってます(ToT)
良ければ教えて下さい。
ドコモのF02H だとどれをインストールしたら
いいのですか?
自動ツール使いたいのに
ドライバーがインストール出来ずに困ってます(ToT)
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/develop/sp/android/#driver
↑のページで
ADB用USBドライバの2015年-docomoの部分に「F-02H」とあるのでそれをクリック
次に表示されるページを下までスクロールし「同意する」ボタンをクリック
次に表示されるページで「ADB用USBドライバ」の右の方にある「ダウンロードする」ボタンをクリックするとダウンロードできます。
それをPCへインストールすれば大丈夫です。